経営理念は誰のため?社長自らが動くことで企業に命が吹き込まれる!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

経営理念は誰のため?社長自らが動くことで企業に命が吹き込まれる! 経営理念

経営理念は誰のためにあるのでしょうか?

お客様のため?
社員のため?
社長のため?

正解は、社長のために経営理念があります。

本記事では、なぜ経営理念は社長のためにあるのか?社長が経営理念を作るのはなぜなのか?などのお話をしていきます。

経営理念の存在意義やどのように社員や世間に浸透させていくのかを知るきっかけになれば幸いです。

 

 

【書籍紹介】
「6つの質問でわかりやすい!経営者の思いをカタチにできる経営理念の作り方」

30日間無料体験ができる
Kindle Unlimitedの方はいつでも無料
※楽天市場ではお取り扱いしていません。
別途わかりやすい書籍を案内しています。

経営理念は誰のため?社長のためにある!

経営理念は誰のため?社長のためにある!

経営理念は誰のためにあるのでしょうか?

実は、経営理念は社長のためにあります。

そもそも経営理念とは、経営者が示す「企業の活動方針を示す基本的な考え方」です。

「会社を未来に導くための基本的な考え方は何か?」という考えは社長からしか生まれません。

社員に聞いても答えは出ないでしょう。

社長がどんな未来に自分の会社を導くのかという方向性を決め、自分自身を奮い立たせることができるのか経営理念になります。

そのため、経営理念は社長のためにあるのです。

 

経営理念は社長がつくりましょう!

経営理念は社長がつくりましょう!

経営理念は社長のためにあるので、社長自身がつくりましょう。

例えば「顧客第一」という経営理念があったとしたら、社長は会社経営において意思決定する際に「顧客第一」という経営理念を判断材料にします。

経営理念は「企業の活動方針を示す基本的な考え方」であるがゆえに、社長自身が一歩踏み出すための道しるべとなるのです。

そのため、社長自身がどんな会社にしたいか?ということが経営理念をつくるポイントになります。

しかしながら、自分の会社が大企業で、普段から経営判断を幹部と一緒にするのであれば、社長と幹部と一緒に経営理念をつくったり、後継者がすでにいるのであれば社長と後継者と一緒に経営理念をつくったりすると、幹部や後継者のモチベーションにもつながります。

その場合は、是非一緒につくりましょう。

 

>>経営理念とは?わかりやすく例を挙げて効果や作り方を説明します!

経営理念とは?わかりやすく例を挙げて効果や作り方を説明します!
経営理念が必要かもという気持ちになっても「うちのような小さな会社には関係ないのでは?」と思われる経営者の方がいるかもしれません。しかし、最近では大企業だけでなく、中小企業でも経営理念の重要性が注目されています。本記事は、経営理念の意味や効果、メリットなどを紹介し、経営理念の作り方や事例をわかりやすく説明いたします。

会社全体に命を吹き込む経営理念

会社全体に命を吹き込む経営理念

社長が自らつくった経営理念をもとに会社は動き出します。

ただし、社長一人だけが熱くなっていても空回りです。

経営理念を社員にまで行き届かせるためにも経営理念を会社全体に浸透させましょう。

経営理念を浸透させるために、経営理念を額縁に入れるとか、朝礼で唱和するとか、そういった方法をよく聞きます。

それだけでは、絵に描いた餅になりかねません。

より効果的なのは、具体的にわかりやすい言葉にかみ砕いた行動指針をつくったり、人事評価制度に反映させたり、社長自身が社員のやる気を起こすような姿や心意気をみせたりしていくことです。

社長の行動一つ一つによって、社長から社員、社員からお客様へと徐々に経営理念が広がっていくことになるでしょう。

 

>>経営理念に沿った行動ができる社員を育てよう!会社がすべき3つの対策とは?

経営理念に沿った行動ができる社員を育てよう!会社がすべき3つの対策とは?
経営理念はうちみたいな小さな会社には必要ないと思われる経営者の方は少なからずおられます。しかし、経営理念があるかないかで社員の行動が変わります。本記事では、経営理念に沿った行動をしたとき、社員がどう変わるのか、会社がすべき対策もあわせてお伝えしていきます。

まとめ|社長自ら動き出すことで歯車が動き出す!

まとめ|社長自ら動き出すことで歯車が動き出す

経営理念は誰のためにあるのでしょうか?

正解は、社長のために経営理念があるのです。

ここまで、なぜ経営理念は社長のためにあるのか?社長が経営理念を作るのはなぜなのか?などをお伝えしました。

経営理念とは、経営者が示す「企業の活動方針を示す基本的な考え方」です。

経営理念を社長が決めずして誰が決められるというのでしょう。

社長が決めた経営理念を社員や世間に浸透させるのも社長の仕事です。

自分の会社に対する想いをしっかり伝えられる工夫をしていきましょう。

 

>>経営理念テンプレートで型を知ろう!経営理念が作れる「経営理念作成シート」

経営理念テンプレートで型を知ろう!経営理念が作れる「経営理念作成シート」
いきなり経営理念の作ろうとしてもどうしていいかわからないですよね?そんなときは、経営理念テンプレート(型)があると便利です。本記事では、経営理念テンプレートと経営理念を作成するのに考えがまとまる「経営理念作成シート」のお話をしていきます。あなた独自の経営理念を作って、会社を未来へ導いていきましょう!

 

株式会社マストップは、将来こうなりたいと目指す姿に向かっている経営者と一緒に伴走していくMAS監査事業をおこなっています。

当社が提供する経営計画サポートは、「現状を把握すること」「あるべき姿(目指す姿)を明確にすること」「全社員で共有すること」を促進し、ビジョンの達成、継続的な黒字経営を実現するための課題に取り組むことを支援することです。

まずは当社の中期5ヵ年経営計画立案サポート「将軍の日」をご利用ください。

また、「このままいくと5年後どうなる?」という課題を明確にする「あんしん未来診断」も随時行っております。

税務会計業務に長け、企業の未来をサポートすることに特化とした経営支援のエキスパートによるZoom解説で、経営者の方にわかりやすくお伝えする「あんしん未来診断」もあわせてご利用ください。

 

売上向上、事業拡大、人材育成、後継者問題・・・

経営の悩みは次から次へと出てくるものです。

経営者が忙しいのは
このように多くの課題があるから当然のこと。

それでも計画のない経営は
闇の中を歩いているのと同じです。

中期5ヶ年経営計画立案サポート
「将軍の日」
で経営の闇に光を灯しましょう!

弊社が提供する経営計画サポートは、「現状を把握すること」「あるべき姿(目指す姿)を明確にすること」「全社員で共有すること」を促進し、ビジョンの達成、継続的な黒字経営を実現するための課題に取り組むことを支援することです。

まずは当社の中期5ヶ年経営計画立案サポート「将軍の日」をご利用ください。

「将軍の日」の具体的な流れをみる

 

儲かっているからこれからも大丈夫」「黒字化したから借入返済も問題なくできるはず」そう思っていませんか?たとえ黒字であっても会社に現金がなくなれば、経営存続の危機です。「あんしん未来診断」を活用し、このままいくと5年後どうなるかを知ることで、一つでも多くの対策を練って会社を守りましょう。

 

\MASナビのピンタレスト/

MASナビでは、経営計画等に関する情報発信をしております。是非お役立てください。


経営理念
masnavi3116をフォローする
MASナビ