マネジメントゲームは難しい!攻略のコツはある?初心者がMG研修で学んだこと

マネジメントゲーム会場 マネジメントゲーム

マネジメントゲーム(戦略MG)は、経営感覚の磨き方経営戦略の活かし方を楽しく学べる体験型ゲームです。

私は2011年に初めてマネジメントゲームに参加し、その後も何度か体験しました。

マネジメントゲームは毎回めちゃ楽しいのですが・・・

初めてしたときは、最後に同じテーブルの経験者の一人勝ちになり、とても悔しい思いをしました。

正直言って、初心者には難しい・・・

何故、マネジメントゲームは難しいと初心者が感じるのか?その理由や攻略のコツなどをお伝えします。

これからマネジメントゲームをされる方は、事前に本記事で予習しておくと、突破口がみえてマネジメントゲーム攻略の第一歩を踏み出せるかもしれませんね。

 

マネジメントゲームの概要とゲームの進め方を簡単紹介

マネジメントゲームの概要とゲームの進め方を簡単紹介

まずはじめに、マネジメントゲームの概要とゲームの進め方を簡単に紹介します。

どんなゲームなのかをざっくり知ってから、初心者にマネジメントゲームが難しいと感じる理由や攻略のコツをみていきましょう。

マネジメントゲームの概要

マネジメントゲームとは、ソニーとCDIが1976年(昭和51年)に開発したビジネスゲーム(経営シミュレーション)タイプの大変ユニークな社員研修プログラムです。

会社経営をしていく上で、会計・財務の知識・スキルを効果的に修得することが大切になります。そのためには実際に社長になって会社経営を体験することが一番です。

ゲーム形式で学ぶため研修参加にあたり、事前の会計財務に関する予備知識は問いません。

社長の視点で経営を疑似体験することで、マネジメントの基礎である会計・財務スキルが自然と身につくことでしょう。

 

マネジメントゲームのゲームの進め方

マネジメントゲームでは、5~6人でひとつの卓を囲み、真ん中にボード盤を置きます。

参加者一人ひとりが社長となって会社を設立するところからゲームはスタートします。経営計画を策定し、自分自身で「人、物、金」の配分を意思決定しながらゲームは展開していきます。

1期(1年)の経営を40~50分かけてゲームします。

「人」・・・経営者、従業員の営業力、技術力(雇用したり、広告打ったり、研究開発したりします)
「物」・・・自社の商品やサービス、設備等資金(材料を仕入れたり、機械を買ったりします)
「金」・・・保有している金融資産や財務状況(借入したり、利息を支払ったりします)

自ら防ぐことができない経営リスクも、ゲーム上では当然起こります。

  • 営業マンの退職
  • 倉庫火災
  • 商品盗難 など

しかも、ショックなことに倒産することもあります。

実際の経営では体験できないことまでマネジメントゲームで疑似体験できますので、創業何十年のベテラン経営者にとっても気づきが多い展開が繰り広げられるゲームとなっております。

 

マネジメントゲームは難しいと初心者が感じる3つの理由

マネジメントゲームは難しいと初心者が感じる3つの理由

マネジメントゲームは、社長の視点で経営を疑似体験することができるのでとても面白そうなゲームですよね。

しかし、初心者にはマネジメントゲームがとても難しく感じます。

マネジメントゲームは難しいと感じる理由は大きく3つです。

  1. ルールが細かい!
  2. 日々の記帳が大変!
  3. 決算書の数字が合わない!

一つ一つみていきましょう。

難しい理由①ルールが細かい!

マネジメントゲームは難しいと初心者が感じる理由の1つ目は、「ルールが細かい!」ということです。

正直、覚えるルールが多いため、はじめに同じ流れを皆で体験してルールに少し慣れてからゲームをスタートしますが、ゲームに夢中になっていくにつれて「あれ?何だったかな?」ということはあります。

そのため、各自手元にルール表がありますし、周りの人も「今、こうするところだよ」と気軽に教えてくれるので、はじめは戸惑いますが、次第に細かいルールに慣れてきます。

 

難しい理由②日々の記帳が大変!

マネジメントゲームは難しいと初心者が感じる理由の2つ目は、「日々の記帳が大変!」ということです。

実は、マネジメントゲームでは、材料を仕入れて製品にして販売する流れを記帳していきます。

××月××日 13千円の材料を5つ仕入 65千円
××月××日 材料を3つ加工して製品へ 3千円
××月××日 入札で2つの製品を1つ32千円で販売 64千円

という感じです。

記帳&集計できる専用シートに書いていくので、とても簡単です。

しかし、マネジメントゲームに夢中になり、記帳を忘れると毎期の集計が合わなくなり大惨事になります。ゲームを楽しみつつも、記帳を忘れないようにしたり、他の人が記帳し終わるまで先にすすめるのを待ってあげたりしましょう。

 

難しい理由③決算書の数字が合わない!

マネジメントゲームは難しいと初心者が感じる理由の3つ目は、「決算書の数字が合わない!」ということです。

実は、マネジメントゲームでは自分がゲーム上で行動した内容を日々の記帳をする専用シートに書いていき、1期ごとに集計してから決算書を作ります。

しかし、日々の記帳をする専用シートから決算書を作る専用シートへの転記をミスすると決算書の数字が合わなくなります。

落ち着いて数字を転記していけば必ず合いますので、途中で「あれ?」と思ったら見直していきましょう。

 

マネジメントゲームを攻略するコツ!初心者がやりがちなことをしない!!

マネジメントゲームを攻略するコツ!初心者がやりがちなことをしない!!

マネジメントゲームは難しい!
攻略のコツってあるの?

実は、初心者さんでもできるマネジメントゲームを攻略するコツがあります。それをあらかじめ知っていると、他の初心者さんに一歩リード出来ますよね。

マネジメントゲームを攻略するコツはとても簡単!
まずはじめに、初心者がやりがちなことをやめることです。

初心者がやりがちなことは、次の3つです。

  1. 入札を低い額にする
  2. 自分が親のときに売る
  3. 在庫を多く持たない

この3つをしないように意識するだけでも、マネジメントゲームを攻略するコツに繋がりますので、どんなことか簡単にみていきましょう!

 

初心者がやりがちなこと①入札を低い額にする

マネジメントゲームを攻略するコツの1つ目は、「入札を低い額にする」ことをやめることです。

マネジメントゲームでは、5~6人の経営者が同じ市場で自分の商品を売るために入札します。入札ですから、誰よりも安くなくてはこの市場で売る権利を勝ちとることができません。

でも誰よりも安く売るということは、利幅は小さくなります。

したがって、売ることだけにとらわれてあまりに低い金額を提示すると、期末に給与や利息を支払う際に財務をひっ迫させてしまいます。

自分でこれ以上は安く売らないというボーダーラインを決めて、売れるチャンスが巡ってきたときにコツコツ売るようにしましょう。

 

初心者がやりがちなこと②自分が親のときに売る

マネジメントゲームを攻略するコツの2つ目は、「自分が親のときに売る」ことをやめることです。

マネジメントゲームでは、自分の番が回ってきた(自分が親になること)と思うとそこで何とか売りたいという心理が働きます。

特に親のときは入札有利になるのでそう思うのも当然です。

しかし、材料購入や設備投資など自分が親のときにしかできないこともあります。

製品を売ることは、他の方が親のときに入札に参加できるので、親としての特典がフル活用できるとき以外は自分が親のときに売ろうとしなくてもよいでしょう。

 

初心者がやりがちなこと③在庫を持たない

マネジメントゲームを攻略するコツの3つ目は、「在庫を持たない」ことをやめることです。

製品が売れ残ったらどうしよう!

そう思って在庫をあまり持たないようにすると、いざチャンスが巡ってきたときに製品がなくて売れないという残念な結果になりかねません。

今期はこれだけ売るぞ!と計画を立てて、製品を作り、販売のチャンスを逃さないようにしましょう。

そして会社は1つ1つの期で終わりではなく、ずっと続いていくものです。

期末に向けて売り切るという考えも「在庫を持たない」ことにつながるので経営存続を視野に入れた在庫管理をしましょう。

 

マネジメントゲーム参加のお客様の声

マネジメントゲーム参加のお客様の声

2011年~2015年の期間、年1ペースで行われていたマネジメントゲームのアンケート集計をご覧ください。

質問は次の5つです。

  1. 今までマネジメントゲームに参加されたことがありますか?
  2. マネジメントゲームは楽しかったですか?
  3. 利益の生まれるメカニズムは理解できましたか?
  4. 経営計画の立案・実行は重要だと思いますか?
  5. ご感想をお聞かせください。

それでは順にみていきましょう。

 

アンケート①今までマネジメントゲームに参加されたことがありますか?

アンケート①マネジメントゲームに参加されたことがありますか?

はい・・・5%(2回目の参加の方がおられました)
いいえ・・・95%

 

アンケート②マネジメントゲームは楽しかったですか?

アンケート②マネジメントゲームは楽しかったですか?

大変楽しかった・・・90%
楽しかった・・・10%
普通・・・0%
あまり楽しくなかった・・・0%
全く楽しくなかった・・・0%

 

アンケート③利益の生まれるメカニズムは理解できましたか?

アンケート③利益の生まれるメカニズムは理解できましたか?

よく理解できた・・・45%
理解できた・・・50%
普通・・・5%
あまり理解できなった・・・0%
全く理解できなかった・・・0%

 

アンケート④経営計画の立案・実行は重要だと思いますか?

アンケート④経営計画の立案・実行は重要だと思いますか?

重要だと思う・・・80%
少し重要だと思う・・・20%
普通・・・0%
あまり重要とは思えない・・・0%
全く重要とは思えない・・・0%

 

アンケート⑤ご感想をお聞かせください。

 

普段知ることのできない経営者の感覚を知ることが出来ました。

事業を行っていくうえでの計画の大切さを実感しました。今後、仕事に生かせるものが、たくさんあったと思います。

有難うございました。

 

時間があっという間に過ぎ、もう少しゲームをやってみたかった。
損益計算書の仕組みが良く理解でき、経営計画の作り方もとても参考になった

 

安売りのデメリットを身をもって学べた
若干時間が足りないため、意志決定の数が少なかった。麻雀のように、徹夜でやってはいかがですか?

 

期待通り、会計をさらに面白く、興味深いものにして下さいました。
右脳で理解するチャンスと思い、参加しましたが、まさにその通りで、しかも、気付かないうちに多くを身につけていました

有難うございます。

 

ゲーム感覚で、経営分析を学ぶことができ、非常に有意義な場だった。
できれば、同じ会社の他のメンバーにも紹介したいと思う。

 

マネジメントゲーム再始動!

2023年にむけて、マネジメントゲーム再始動します!

今までのマネジメントゲームのアンケートでは、毎回高評価ですが、実際はどんな雰囲気が気になりますよね。

マネジメントゲームはどんなゲームなのか?

実際にマネジメントゲームをしている簡単な動画がございますので、雰囲気を感じていただければ幸いです。

 

マネジメントゲーム開催日程

マネジメントゲームの日程が決まりました!

※この案内は現在終了しています。次回開催する際はあらためてご案内いたします。

MGチラシ202304表面

MGチラシ202304裏面

 

【当日にお持ちいただくもの】

  1. 筆記用具
  2. 電卓

 

【参加費】
1人 18,000円(税込)
※昼食代含む

 

【対象者】
経営者の方・後継者の方、経理担当者の方、幹部候補の方、従業員の方

 

【開催日程】
2023年4月15日(土) 10:00~18:00 福井開催
※日程・残席は随時更新します。

 

【開催場所】
税理士法人たすき会 2F研修室

 

「マネジメントゲーム」のお申し込みはこちらから

↓↓↓

お電話でのお申し込み

0776-28-3116

(受付時間:平日9:00~17:00)

フォームからのお申し込み


    2023年4月15日(土) 10:00~18:00

     

    プライバシーポリシー

    運営会社情報

    マストップロゴ

    株式会社マストップ

     

    本記事で、ご紹介しているマネジメントゲームは、「戦略MG」として株式会社戦略MG研究所が商標登録しております。

     

    売上向上、事業拡大、人材育成、後継者問題・・・

    経営の悩みは次から次へと出てくるものです。

    経営者が忙しいのは
    このように多くの課題があるから当然のこと。

    それでも計画のない経営は
    闇の中を歩いているのと同じです。

    中期5ヶ年経営計画立案サポート
    「将軍の日」
    で経営の闇に光を灯しましょう!

    弊社が提供する経営計画サポートは、「現状を把握すること」「あるべき姿(目指す姿)を明確にすること」「全社員で共有すること」を促進し、ビジョンの達成、継続的な黒字経営を実現するための課題に取り組むことを支援することです。

    まずは当社の中期5ヶ年経営計画立案サポート「将軍の日」をご利用ください。

    「将軍の日」の具体的な流れをみる

     

    \MASナビのピンタレスト/

    MASナビでは、経営計画等に関する情報発信をしております。是非お役立てください。


    マネジメントゲーム
    masnavi3116をフォローする
    MASナビ